6/20卒制MTG&望月先生HBD☆

こんにちは。

月曜日です。今週も卒業制作のミーティングをおこないました。

そろそろ副査の先生も決める時期になりみんなも構想を固める時期になってきた?のでしょうか。

竹淵さんの構想は、

生命の進化において、重要なきっかけとなっていることは

実はとても偶発的であること。風が吹いたら桶屋が儲かるように

まわりまわって現在のかたちに繋がっているということが私もとても面白いと感じます。

過去に何か他の事件があったとしたら、わたしたちも今のかたちではないかもしれません。

私は小さい頃、運命についてよく不思議に思っていました。

今なにかすると、未来が変わるのかな?

例えば、もし今わたしが小指を動かしたら、未来が変わるのかな?なんてことを

小さいながらに考えたことがあります。

まさか小指ぐらいでは未来は変わらないと思いますが笑

日常的な変化や、ささいな選択が「進化」とよばれる大きな力に繋がっているとしたら

その繋がり次第で多様性が生まれ、かたちになっていく過程が、とても興味深いですね。

 

次に野田くんの発表は、先生から「ブレイクスルー!」のお言葉!

野田君は、どうしたらその人の本当に感じたこと、考えたことを

聞き出せるかどうかについての方法を考えています。

研究の特性上、詳しくはお伝えできないのですが、

「メタ」という言葉に関係します。

最近は、マーベルの赤いヒーローが映画DEADPOOLで

第四の壁を越えまくっていることが話題を呼んでいますが、

彼がしているのは映画の世界から観客側に話しかける「メタ発言」ですね笑

野田くんがフォーカスしているのは「メタ認知」です。

感情や考えが無意識に外に出ている点をうまく読み取って

客観的にその様子を見ることが出来れば

人が思っていることを取り出すことができるかもしれませんね!
S__25616391

 

 

 

 

 

 

最後に堀川さんは、

人に、人同士の違いを認めさせ、その違いがあるから、

上手く繋がる為には互いにすこしずつの努力が必要ということをメッセージしたいということで

違いを認めさせる状況って何だろう。とみんなで考えました。

なかなか、人と人が違うと思わせる何かって難しい。

たとえば、めだまやきの味付け

たとえば、カレーの食べ方、エスカレーターの立ち位置

テレビをつけるタイミング、などなど

小さいことから大きなことまで

人は本当に十人十色だなあと今日の話し合いで感じました。

うまく、人との違いを肯定的にみつけられるようなものが見つかると良いですね!

 

 

そしてそして、今日は望月先生のお誕生日をお祝いしました。
S__25616389

 

 

 

 

 

 

ささやかですが、感謝の気持ちを込めて

サボテンと絵のプレゼントをさせていただきました^^☆

サボ子と命名☆

先生、お誕生日おめでとうございます!

S__25616387

 

 

 

 

 

 

 

では、4回生のみなさん、

暑い中就活に卒制と大変ですが、頑張りましょう^^

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です