MoonWalkersとは?

What’s MoonWalkers?

MoonWalkersは、立命館大学映像学部望月茂徳教授のゼミ/研究室に所属している学生と、同大学映像研究科に所属している大学院生によって構成されています。

主に映像、コンピュータやセンサ等の電子技術やコンピュータプログラミングを使用した「メディアアート」「インタラクティブアート」を学びながら、作品制作を行い、展覧会での開催を定期的に行っています。

また、有志によるアーティストや外部団体との学外での共同制作なども行っており、イベントにおける展示作品の制作や舞台作品の舞台美術制作、ワークショップ開催など多岐に渡ります。

様々なアートと融合して身体性や芸術表現を開拓し、メディアアート、インタラクティブアートの可能性を追及します

HISTORY&WORKS

2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
  • 月に足つけて考えて展 2019 あなたとわたしとムーニーラヴァー
  • 二条城桜まつり2019<世界遺産登録25周年記念>清流園のライトアップにおける企画、装置制作(コラボ)
  • 南座新開場記念「京都ミライマツリ2019」 YoYo釣りにおける企画、装置制作(コラボ)
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
  • 快快-faifai-『SHIBAHAMA BANGKOK』(Sonic Ekamai)にて舞台美術装置制作
  • 河原尚子「I am your YUZEN」 (有斐斎弘道館)にて映像記録・インスタレーション制作
  • Thikwa Plus Junkan Project『Thikwa Plus Junkan Project:Teil3』(Theater Thikwa) にて舞台美術装置制作
  • こども広場「もっとからだでおはなししよう(講師:砂連尾理)」(高槻現代劇場)にて装置制作
  • テラダナオ展示茶会「茶道プラス」(有斐斎弘道館)にてインタラクティブデバイス開発協力
  • 砂連尾理/劇団ティクバ+循環プロジェクト『劇団ティクバ+循環プロジェクト』(KYOTO
    EXPERIMENT2012 元・立誠小学校)
    にて舞台美術装置・インスタレーション・予行編映像制作
  • 阪急うめだ本店グランドオープン関連『インタラクティブ・クリスマスツリー』(阪急うめだ本店)にてインタラクティブ映像・デバイス制作
2011年
  • We dance 2011篠田千明ディレクション「歩くだけでダンスになるぞ♪」(ヨコハマ創造都市センター)にて装置制作
  • 劇団ティクバ+循環プロジェクト『劇団ティクバ+循環プロジェクト』ワークインプログレス(しが県立芸術創造館)にて舞台美術装置制作
  • 劇団ティクバ+循環プロジェクト『劇団ティクバ+循環プロジェクト』神戸公演(Art Theater dB KOBE)にて舞台美術装置制作
  • 快快-faifai-『SHIBAHAMA』大阪公演(コーポ北加賀屋)にて舞台美術装置制作
  • 快快-faifai-『SHIBAHAMA EUtour』ベルリン公演、ブダペスト公演(HEBBEL AM
    UFER-HAU3-/Merlin Theatre)
    にて舞台美術制作
  • みんなのためのからだ学第3回「コンテンポラリー・ダンサーによるカラダにまつわるダンスワークショップ (講師:砂連尾理)」(高槻現代劇場)にてインタラクティブデバイス制作、展示協力
  • こども広場第5回「もっとカラダでおはなししよう!からだでいろんな動きをしながらコミュニケーション(講師:砂連尾理)」(高槻現代劇場)にてインタラクティブデバイス制作、展示協力
  • 京都市「ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業(講師:砂連尾理)」(ゆりかご保育園)にてインタラクティブデバイス制作、展示協力
2010年
  • 砂連尾理/塚原悠也(contact Gonzo)「地域とつくる舞台」シリーズ『SAALEKASHI』(伊丹市演劇ホール)にて映像制作
  • 立命館学園創立110周年記念企画『アール・ブリュットと私たちー共感する魂と身体』(キャンパスプラザ京都)にて映像記録、取材