9/26ジャンキャリ制作中間報告その①

こんにちは!三回生早野です。
今回のゼミでは、後期のガイダンスと、ジャンキャリ作品の進捗報告でした!報告を受け先生や四回生の先輩方からアドバイスをいただきました。

最初は宇野くん!
宇野くんは、傘を開くと雨が降り、回すと雨粒の音がなるデバイスを制作します。プログラムはほとんど完成していて、音が出るような仕組みは出来てるということ!!傘にセンサーをどう仕込むかというところが悩みどころのようです。

S__21282945

次は森本さんです
森本さんは、魔法のステッキを作品として制作します。夏休みはあまり作業ができなかったとのことです。学校が始まったので、これからの進捗が楽しみです!!

次は若井さんです
若井さんは夏休みには作品に使用するガチャガチャのボールや中に入れる素材を準備したとのことです!これからはプログラミングを進めていくそうです!来週の報告が楽しみです。

S__21282946 次は私早野です
私は、メイキーメイキーがトーストされたパンで反応するのかを検証しました。トーストでも反応することがわかったので、これからは、トーストの喋る言葉を決めて録音をすすめていきます!

次は後藤さんです
後藤さんは、アニメーションの作成と作品のために、実際に牧場へ行ったそうです!!いいなあ!バケツへのプロジェクターへの投影が困難なようです。。。綺麗に写るように試行錯誤が必要そうです。

次は高林さんです
高林さんはセンサーを除いたプログラムを行ってきたそうです。ただ、どのセンサーを用いるかが悩みどころなそうです。光センサーとあともう一つ何を用いるか、試しながら最適なセンサーが見つかるといいです!

S__21282947
次は長田くんです
長田くんは、実際にWebカメラの使用を行ったり、プログラムの動作実験を行ったそうです。Web カメラと、プログラムの連携と、巻き鍵のデバイスであるロータリエンコーダの回路制作を行っていくそうです。

最後は南さんです
南さんは作品のタイトルを「hito_hito」に確定したそうです。プログラミングや、実際の人型の模型は、これからということです。人型の模型楽しみですね!

以上今週のジャンキャリ進捗報告でした。ジャンキャリまであと少し!!三回生頑張ります!