5/8 発想ワークショップ④ ~続・◯◯の時だけ作動するアプリ&何が見えtell me!!~

皆さんはじめまして!3回生の柴田穣(シバタミノル)と申します!
自分を一文字で表すと「楽」。
趣味のゲームやアニメをしているとき、仲のいい友達と話しているとき、本当に楽しいです!

今日の授業は○○のときにだけ発動するアプリの発表の続きと、「何が見えtell me!!」という、課題の発表会でした!

トップバッターは私、柴田。
雨の日の図書館という、雨の日にだけ読書や映画を楽しむことができるアプリを考えました。4回生の宇野さんの作品と構想が似ているとの事で、とても勉強になりました!

次の発表は、ナツキの「ほかほかクッキング」
冷え性を克服できるアプリを発表!
パワポの出来が良くて、リサーチが細かかったです。それに無駄がなかった

全員の発表が終わった所で、地球賞と宇宙賞の発表に!
地球賞はナツキの「ほかほかクッキング」

宇宙賞はしほし。の「TAMAGO」でした!

続きまして、「何が見えtell me!!」

①どんなものが見えているか教えてくれる
②人の表情を読み取って悲しい-楽しいの段階で教えてくれる
③犬か猫か人かを教えてくれる

上記の3つの機能があるカメラを用いた作品の発表でした!

トップバッターはしほし。

「防疲インターホン」
同じ表情レベルの人しかベルが鳴らないようにするインターホン。
「分別あるゴミ箱」
人にゴミの分別を徹底させる蓋つきのゴミ箱。
「棲後(すまぁと)グラス」
人前が苦手な人に向けたスマートグラス。

個人的にゴミ箱は実用化できるのでは?と思いました。

次はかいほう!

「ちょびっとだけ先が見えるカメラ」
カメラを覗くと、ちょびっとだけ先の未来を見ることができる。構造は二眼ゴーグル型。
「タコの形を教えてくれるカメラ」
たこ焼きの中に入ってるタコが見え、美味しいたこ焼きを選んで食べることができる。
「犬か猫か人かを教えてくれるカメラ」
モノマネをするとその完成度で、ビジュアルが犬や猫に近づくというもの。

先が見えるカメラは、考え方によっては作品化できそうだと話があがりました。僕も欲しい。

次はゆい!

「君のハートをわしづかみメガネ」
人をどれだけ楽しませているか、自分に好意を抱いているかを採点するメガネ
「ずっと見てんで」
授業中に持ち主の表情を読み取ってスマホに友達のようなメッセージを送ってくる筆箱
「HENKEN」
写ったものにクソ偏見を言うカメラ

HENKENは例が偏見に塗れててクソ面白かったです。問題作!

次はなべこ!

「カロメラ」
料理や飲み物をカメラに写すとカロリーが表示されるカメラ
「前世が犬か猫か人かを教えてくれる水晶玉」
水晶玉カメラに写すことで前世が何か知ることができるカメラ。前世でどれほど徳を積んだかわかる。

水晶玉カメラは、仏教と絡めた発表で、めちゃめちゃ笑いました(笑)。避けがちな③の機能を上手く使っててすごかった。

ラストはともちゃん!

「感情が色で見えるカメラ」
人の表情の変化で、カラーフィルターがかかるカメラ。
「しりとりカメラ」
写真はすべて1枚前に撮ったものの最後の1文字から始まるものしか撮れないというもの。
いくつかルールを設けており、写真を撮っていく上で次撮るものを探す楽しさもありそうで、やってみたいと思いました!

来週は残りのメンバーの発表です!
お楽しみに