10/23 4回生卒研内容プレゼン②

こんにちは!今日のブログ担当わたなべです!

さて、今日は先週に引き続き4回生か卒業研究について発表してくださいました!

まずは、しほさん。
しほさんは、「わかりあうこと」の再考を促すインスタレーションを制作されています。
「他人のことはわからないから、だからこそ面白いよね」というメッセージを持った今回の作品はストーリーで繋がったいくつかのパートで構成されています。
発表時、自分の想像する雲に近い素材の白布を選んだのですが、ゼミの中でも意見が分かれていておもしろかったです。

この白いクラゲは「わかりあうこと」にどう関わって来るのでしょうか!

次は長田さん。
長田さんはカメラで検出した映像から音楽を生成するということに取り組んでらっしゃいます。
実は今朝、大変な難産の末第1子が誕生したと報告してくださいました(※音楽の話です)

音楽とプログラミングに明るい長田さんにしか作れないこの作品、完成がとても楽しみです!
そんな長田さんは絶賛癒してくれるお嫁さんを募集中だそうです。ちなみに男性でも「全然構わない」そうなので、皆さんいまがチャンスです!

次はみはさん。
みはさんは子どもの想像の世界を体験できる作品を制作されています。
発表時、展示空間に設置する予定の本棚の試作品を見せてくださいました。

男の子の部屋を模した空間になる予定の今作品。みはさんらしい優しくて可愛らしい空間になるのかなと今からとても楽しみです!
大人になるにつれ、子どもの時の鮮やかな世界が離れていってしまったと感じる人はぜひこの作品の「窓」を覗いてみてください。

次はまどかさん。
まどかさんは誰もが日常的に使い分ける仮面(人格)を”お面”として置き換えて表現した作品を制作されています。
お面は顔の上下の2つに分かれていて、アイドルやロボット、大阪のおっさん、ヒツジなどのユニークなお面を自由に組み合わせて体験することができます。

仮面を使い分けることはネガティブなことではなくポジティブな体験だというまどかさんのメッセージ通り、とても面白い体験ができる作品になりそうです!

ラストはほっしーさん。
の予定でしたがお休みされていたので先生と劣化シスターズが代打で説明してくださいました。
ほっしーさんは、非コミュニケーションツールである自転車を使った新しいコミュニケーションメディアの開発に取り組んでらっしゃいます。
自転車に乗ってペダルを漕ぐことで前の体験者のメッセージを聞くことができたり、自分のメッセージを自転車に残すことができるそうです!

アクティブなほっしーさんならではの「つながり」を感じることができるこの作品、卒展では室内展示ですが、いつか街中を走れたらいいなと思いました!

最後に、
先週、今週で発表してくださった4回生の卒業制作の展示会の情報です!


立命館大学映像学部望月研究室卒業制作展示
『星瞬ネバーランド』
日時:2018年11月14日(水).11月15日(木)
11:00~19:00
会場:立命館大学以学館多目的ホール1~3

ただいま4回生は卒展に向けて毎日ラボに篭もり、ラストスパートをかけています。
私たち3回生もジャンキャリでお世話になった分、お返ししたいと思っているので手伝わせてくださいね4回生~〜~!!
4回生の大学最後の作品をぜひ体験しに来てください!

次回のゼミはジャンキャリ振り返りです!

10/16 4回生卒制内容プレゼン その①

おはこんばんにちは!
今回は4回生の先輩方が卒業研究に向けて
何をしているのかを発表してくださいました。

まずは、まほさん
「自尊感情を高める」をテーマに井戸をモチーフにした作品!
井戸に入るという非日常的な空間が楽しみです。

次は、ちろさん
水たまりの先に夢の世界という幼少期の空想を扱った作品です。
現実と夢の境目を無くしていきたいという野望を感じられました!

続いて、うのさん
昨年のジャンキャリ作品に引き続き天気に着目した作品。
空間演出をどうするか悩んでいらっしゃる様子、。

そして、ゆうきさん
人生の波をジェットコースターで表現!そして体験!
いかにジェットコースター独自の”落下感”を出すかが鍵になりそうでした。

NEXTこけさん
1番のご飯のお供は誰かと一緒に食べること!というテーマの作品。
2018 ONIGIRI 問題は解決まで道のりが長そうでしたが、
今回のゼミで少し光が見えてきた様子!?

最後はあっとさん
体験者のささやきをアルゴリズムに置き換えて、アクセサリーとして形に残すという作品。
どんなアクセサリーが出てくるのかとても楽しみです。

今回はとーーーーっても簡単に説明してしまいましたが、
どれも先輩方の強い思いが込められた作品でした。

私たち3回生からも客観的な感想や意見を伝えられた回になったかなと思います。
先輩方の作品がより良いものとなるよう、後輩一同応援しております!!!

しほし。

10/9 ジャンキャリ制作進捗報告 その②

どうも!こんにちは!福田です。

今回のゼミはジャンキャリ前最後の進捗報告でした!
その中から何人かピックアップして紹介したいと思います!!

1人目はしほし!先週は装置を足首につける形になってましたがサンダル本体につけることにして軽装備で体験可能になってました!

2人目はなつき!ボールペンをカチカチしたらパラパラマンガが進んでいくなんて夢があって可愛い♡ 授業なんて聞かずずっとカチカチしてしまいそうです笑

3人目はかいほう!ハンドルの動きやアクセルの強さででBPMなどが変わる面白い作品でみんなも興味津々でした!ジャンキャリの当日は本当に操縦席に座って体験できるようで楽しみですね!

残りの3回生もおもしろい作品ばかりで完成が楽しみです!!!

10/2 ジャンキャリ制作進捗報告 その①

本日は長い長い長い夏休みが終わってから初めてのゼミの時間でした。

2週間後に迎えるジャンキャリに向けた制作の進捗をゼミ内で報告しました。

ちなみに今回のブログ担当の西村は更新を遅れていたため、ジャンキャリは既に終わっています。申し分けありません。。。

夏休みの間悩みに悩みましたがなんとか作品制作に向けての少しですが進歩をしていました。

プログラムをどうしよう、Arduinoがうまくいかない、装置をどのように作ろう、などの悩みが各々ありましたが、先生や、先輩たちの助言でなんとか次のステップへの道が開けたような気がしました。

先生・先輩、偉大!!!!!

みんな話している時の手振りに癖があるようでとても面白かったです。

ちなみに今日は柴田くんのレジュメがきたなかったです。

みんな、ジャンキャリきてくれよな!!

7/17 ジャンキャリ作品案発表その②

こんにちは!3回生のつついです
毎日気温が40度近くありますがみなさんお元気でしょうか?
体調にはお気をつけください

今日は前回に引き続き、3回生がジャンキャリに出す作品のプレゼンをしました

まずはかごしまくん

センサーに向かって杖を特定の形に動かすと、その軌道に対応した魔法がかかるというメディアアート作品です
杖で魔法を使うのは全人類の夢ですよね
どんな魔法がかかるのかたのしみだなー

つぎはコイケさん!

ペンの芯を出すのにカチカチしたり、ペンを回したりする一見無意味に見える動作に意味を持たせたいという作品だそうです

図がかわいいですね!

続いてはにしむらくん

西村くんは好きな音楽がどうして魅力的なのかを考えて、その音楽を聴いた時の感覚が体験できるような作品を考えていました
見た目にもこだわってました!
車の部品を使うらしいですよ…おたのしみに!

つぎはふくださん

ふくださんは雨の日が億劫なことに注目して楽しくなれる傘のメディアアートを考えていました
傘に当たる雨が強くなるにつれて盛り上がるEDMが流れるのは個人的にめちゃくちゃ良いなと思いました たのしそう!

そのつぎは伊藤さん

伊藤さんも音楽に関係する作品を考えていました
靴にセンサーをつけるそうです
もう細かい部分まで考えててすごい

最後にわたなべさん!

先週考えていた香りについてのメディアアートについてもう一回考えてきたそうです!こだわりと情熱がすごい!

なんと春セメスターのゼミはこれで最後になってしまいます
あっという間だったなー
夏休みは前回と今回でプレゼンしたものを頑張って作っていきましょう!

ちなみに柴田くんの靴下はまた破れてました

夏休みの間に新調するのかな?

それでは秋セメスターもMoonWalkersをおたのしみに〜

7/10 ジャンキャリ作品案発表その①

こんにちわです!!
3回生のカゴです!

今回からジャンキャリに出展する作品発表を3回生を中心に行いました。


初のジャンキャリということもあって、今までの技術ワークショップから派生した自分の作りたいものを考え出してました。
初音ミクをもっと身近に感じられる作品とか、寿司職人になれる作品とか!

 

 

現実にできるかは今後に期待ということで…笑

みんな夏休みに向けて頑張ろう!!

7/16第春セメスター終了回卒研MTG

すっかり夏ですねえ
こんな暑い日はこんな風に扇風機で涼んで「あ〝〜〜〜」ってしたくなりますね。
某栗林氏が思い出されますね。

ワールドカップはフランスが優勝したそうで、パリは今日はきっとお祭りですね。
京都も今日は祇園祭でもしかしたらこっちがフランスであっちが京都なのかもしれないですね。

そんなこんなで前期最後の卒研ミーティング!!!!

あ、早野です

今日はみんなゆっくり登校してくる人が多くて順番がいつもより不規則ですがご了承くださいな

 

まずまず星さんちのあすみちゃん
自転車女の名を轟かせた彼女今回は自転車乗って止まった時再生や録音が止まるバージョンを作ってきてくれました。
星の発表を聞くと毎回「じぶんなら自転車乗ってメッセージ残すなら何残すかなあ」って考えてます。
はよ乗せて

 

お次は南さんちのみはるちゃん
みははシャワーに浴びてきていいアイデアが浮かんだみたいですよお
さっぱりだね!きもちいいね!
星の王子様の「飼いならす」って表現結構好きだったりします。
誰か私を飼いならして〜〜

 

お次は長田さんちのはるきくん
なんだかまどかと親密な会話をしてましたが、私は断固として認めません。
今日は長田くんのピアノを聞くことができたのでそれで満足。
いい夢見れます。

 

お次は高林さんちのしほちゃん
3つ目の案がまだまだ悩み中だそうですがしっかり悩んだ末に出した答えってめっちゃ自分の中で落ちる感じがあるから楽しみに待ってます!

 

最後は森本さんちのゆうきちゃん
今日はジェットコースターに乗っての登校でしたね。
さっすがー
ジェットコースター制作に向けてどんどん勉強を進める彼女の姿はとってもカッコよくて同い年とは思えないほど!!!!!
あ・・・

 

なんだかんだで最終的には4回生全員ちゃんと集まることができましたっ!!!

 

やったね!!

 

 

今日の夜は4回生前期お疲れ様会!!!!
かんぱ〜〜〜い!!!!!!

7/9第十三回卒研MTG

こんにちは!
暑いですね、
とにかく暑い、
前置き考えるのもダレる暑さです、
のでちゃっちゃと本題へ。。。

今回は第1陣の夏休み前ラスト発表でした!

トップバッターはまほ
簡易的なプログラムの制作に取り掛かったようです!参考文献であげてくれた柔らかいタッチパネルの話に、みんな興味津々(外出しNG要素が多いのかなんなのか、構造の1番大事なところがざっくり説明されていて余計に気になる)

次の発表では、体験時触覚にこだわるのか等々含め、デバイス関連の話が続々聞けそうです!

 

お次はまどか

ひとことで言うと
プログラマーまどか誕生!!!!!
以上です。

…あまりにも素っ気ないと言われそうなので補足すると、以前扱った簡易画像学習プログラムをいじって、作品の理想に近いものに仕上げてきました!サーバ環境の問題含め、それを最終的に使えるかは怪しいようですが、それはさておき、かなりの出来栄えにみんな心の中でスタンディングオーベーションしていたはず(私はした)。

作品の中身や構成については、まだまだ迷っている様子。
でもきっと今回のように驚愕の、怒涛の追い上げを見せてくるのではないかと思います(こわい、)

 

最後にこけ

彼女も簡易プログラムを制作してきていました!
サーバの問題なのか、やりたいことやれそうなのに、あともう一歩のところでやれないもどかしさ。。。

みんなp5.jsに終わりがけで苦しめられている。。。🙏🏻🙏🏻

しかし、持ち前の粘り強さで着実に前進していました、さすが!!!

余談ですが、
こけは毎回「今日は何の日」を教えてくれるのですが、たまたま発表日の7/9は「ジェットコースターの日」でした!!ゆうき、一週分惜しかったなぁ……

 

今回はそんな感じでした!
それでは!
卒研mtgも早いもので次が前期ラストです!